最高精度のAIで、お困りの検査を実現します
当社メンバーはディープラーニングによるAI画像認識の黎明期から製造業向けの皆様に、唯一の真にAIのプロフェッショナルベンダーとして独自開発のAIアルゴリズムを提供し、運用レベルを真剣に目指すお客様をサポートしてきました。
我々は販売がゴールではありません。運用されることがゴールとする企業です。
過去に自動検査を導入された方もこんな悩みをよく見ます..
製造業に深い知識があるメンバーが独自にAIを研究開発したソフトウェアで課題解決をします。
当社は検査に特化して実績と研究を重ねた内製AIを搭載しており、機能改善が常に行われます。
運用されることがゴールとして、誠実な導入提案を行います。
お客様でも設定を変更し、運用・保守ができるシステムとサポートを行います。
日本発の高い技術力で課題解決をします
AIを自社開発しているので、パッケージ導入から共同開発まで広く承ります。
同じAIに見えても精度は全く異なります
既存の技術では過検出が多いくお困りのお客様をよく目にします。ぜひお問い合わせいただき、比較してみてください。

特徴紹介
01 ノーコードで検査フローを構築
多彩な機能をノーコードで組み合わせて処理を構築
- 撮像 (産業用カメラ対応/連続撮像モード対応)
- 位置補正
- 画像処理
- AI判定
- 計測
- PLC/DIO通信
- 全モジュール並列動作

02 一つ一つが精度追及されたAI
簡単学習ツールで多様なAI群にアクセス
- ゼロ学習AI
- 良品学習AI
- 不良品学習AI(セグメンテーション・分類)
- AI OCR
- 不良生成AI

AIモジュール機能紹介
00 ゼロ学習
独自開発生成AIを使い全く学習せずに検査するAI
- これまでのデータ集めの苦労がなくなります
- 多品種少量ラインですぐに適用可能
- 画角に依らず検出可能
- 高速処理: 100msで処理

01 良品学習
生成AI技術を取り込んだ独自アルゴリズムで微細欠陥検出AI
- 少量学習+高精度化
- わずか2pxの欠陥を検出しながら99%精度を実現(※実績)
- 高速処理: 100万画素画像を80msで処理

02 不良品学習
高精度な不良品検出セグメンテーションAI
- 簡単なアノテーションで学習
- 運用後の改善を支援するアクティブラーニング
- 他アプリのデータも変換対応

03 OCR
シリアルナンバー検査など利用可能な最新AI-OCR
- 事前学習モデルで即利用可能
- 追加学習で精度チューニングが可能
- 文字の傾きも対応して検出
- 英語・日本語対応

04 不良生成AI
不良が少ない場合に使える不良データを生成AI
- 必要なのは良品画像と数枚の不良画像のみ
- 単体でのご利用もご相談ください

導入フロー
ご要件に応じて複数の導入パターンがございます。
まずはお気軽に「無償相談・検証」をご利用ください。
なお、既存ソフトで要件を満たせると判断する場合は、当社から変更をお勧めすることはありません。
Case1:検査装置一式を0から製作
無償相談・検証
30min ~ 1hour
既存の検査内容をヒアリングし、どのような装置やAI・画像処理が必要かご相談。
御見積
1 ~ 2週間
サンプル等で検出能力を確認しながら装置導入の概算をご提示。
必要なカメラ・照明・周辺機器の仕様検討を行います。
設計製作
1 ~ 4か月
仕様を満たす装置を設計・製作。
ハードウェアとAIソフトウェアの統合を行います。
データ収集
1週間 ~ 1か月
稼働環境に合わせて学習データの収集。
AI検査設定を行い、微調整して精度を最適化します。
運用
定期フォロー
オペレーション教育や定期的なフォローアップを実施。
長期的な保守・改善もお手伝いします。
Case2:既存の撮像・装置を流用し、ソフトを入れ替え
無償相談・検証
30min ~ 1hour
お気軽にご相談ください。
現在お使いのカメラや照明、PCスペックなどを確認します。
御見積
1 ~ 2週間
動作要件やソフト置き換え方針を固めて概算費用をご提示。
必要に応じてデモ検証を行います。
学習
1週間 ~ 1か月
ご提供頂いた(または当社で収集した)画像でAIを学習し、微調整。
運用
定期フォロー
ソフト入れ替え後のオペレーションや
不具合時のサポートも継続して対応します。
Case3:お客様でソフトのみ利用(SDK利用含む)
無償相談・検証
30min ~ 1hour
現在のシステムで動作可能かを確認。
御見積
1 ~ 2週間
SDK提供やノーコードツールのライセンス費用を算出。
スモールスタートや段階導入も可能です。
運用
定期フォロー
お客様ご自身で検査フロー作成・保守を行う形をサポート。
必要に応じ技術サポートでフォローします。
導入事例
お客様の声
資料請求
こちらから技術相談・価格等についての資料請求をお問い合わせください。