InspectionDesigner

AIの学習の労力を最小限へ

"できなかった"その検査を"できる"へ

独自に研究されたAIで、お困りの検査を実現します

当社メンバーはディープラーニング技術の黎明期から製造業向けの皆様に、AIのプロフェッショナルベンダーとして独自開発のAIアルゴリズムを提供し、運用レベルを真剣に目指すお客様をサポートしてきました。

我々は販売がゴールではありません。運用されることがゴールとする企業です。

過去に自動検査を導入された方もこんな悩みをよく見ます..

製造業に深い知識があるメンバーが独自にAIを研究開発したソフトウェアで課題解決をします

Q
AIを入れてから再学習に追われて終わりが見えない

従来型AIは多くの不良画像を投入してAIモデルを作りますが、学習した欠陥モードしか検出しないので運用に終わりがありません。
学習に要する不良画像が極めて少ないか不要であることが実運用上必須です。当社は実績と研究を重ねた内製AIを搭載しており、これらの課題を解決します。

Q
最初にデモンストレーションしてもらった結果が運用で出ない

デモ/検証のやり方などプロジェクトの始め方が適切でないかもしれません。
運用されることがゴールとして、誠実な導入提案を行います。

Q
自分たちでAIモデルや検査システムを改善することができない

ノーコードツールとして検査ソフトウェアを提供します。
お客様でも設定を変更し、運用・保守ができるシステムとサポートを行います。

高い技術力で課題解決をします

AIを自社開発しているので、パッケージ導入から共同開発まで広く承ります。

"高精度"
独自の業界最高精度AIでお困りのその検査を可能にします

"保守性"
ノーコードのなので、閾値調整やモデル変更や処理追加も簡単に可能です

"低価格"
業界最低水準で最新のAI技術を提供します

"R&Dサポート"
AIベンダとして共同開発で貴社の製品・検査装置開発を内側からサポートします

同じAIに見えても精度は全く異なります

既存の技術では過検出が多いくお困りのお客様をよく目にします。ぜひお問い合わせいただき、比較してみてください。

AI比較

特徴紹介

ノーコードで検査フローを構築

多彩な機能をノーコードで組み合わせて処理を構築

  • 撮像 (産業用カメラ対応/連続撮像モード対応)
  • 位置補正
  • 画像処理
  • AI判定
  • 計測
  • PLC/DIO通信
  • 全モジュール並列動作
ノーコード検査フロー画面

一つ一つが精度追及されたAI

簡単学習ツールで多様なAI群にアクセス

  • ゼロ学習AI
  • 良品学習AI
  • 不良品学習AI(セグメンテーション・分類)
  • AI OCR
  • 不良生成AI
学習画面

AIモジュール機能紹介

ゼロ学習AI

ゼロ学習AI

事前の画像学習が不要で、即座に検査を開始できます。

ファインチューニングも可能。数枚で既存AIの精度を超え、さらに未知不良も検出可能。


学習データ収集・アノテーション不要で開始可能

食品などの複雑な対象も数枚で調整可能

常に未知の不良も検出可能

検出例
包装箱検査

包装箱検査

回路基板検査

回路基板検査

金属部品検査

金属部品検査

編物検査

編物検査

織物検査

織物検査

医薬品検査

医薬品検査

木材検査

木材検査

食品(麺類)検査

食品(麺類)検査

穀物(米)検査

穀物(米)検査

良品学習AI

良品学習AI

良品データのみで学習し、生成AI技術を取り込んだ独自アルゴリズムで複雑な製品上の微細欠陥も検出。
不良品学習を利用せずとも運用で高精度を達成。


少量学習+高精度化

わずか2pxの欠陥を検出しながら99%精度を実現(※実績)

高速処理: 100万画素画像を80msで処理

不良品学習AI

不良品学習AI

簡単なアノテーションで高精度な不良品検出を実現。
アクティブラーニング機能で運用後の継続的な精度向上をサポート。


簡単なアノテーションで学習

運用後の改善を支援するアクティブラーニング

他アプリのデータも変換対応

AI OCR

OCR機能の画面例

最新のAI技術による高精度な文字認識。
シリアルナンバーや印字文字の検査に最適です。


事前学習モデルで即利用可能

追加学習で精度チューニングが可能

文字の傾きも対応して検出

英語・日本語対応

不良生成AI

不良生成AIの画面例

不良サンプルが少ない場合でも、生成AI技術で不良データを作成。
学習データの拡充やテスト用データの作成に活用できます。


必要なのは良品画像と数枚の不良画像のみ

単体でのご利用もご相談ください

参考記事

導入フロー

ご要件に応じて複数の導入パターンがございます。
まずはお気軽に「無償相談・検証」をご利用ください。
なお、既存ソフトで要件を満たせると判断する場合は、当社から変更をお勧めすることはありません。

Case1:検査装置一式を0から製作

無償相談

30min ~ 1hour


既存の検査内容をヒアリング
装置やAI・画像処理概要をご提案

御見積

1 ~ 2週間


サンプル等で検出デモ

必要なカメラ・照明・周辺機器の仕様とご提案

設計製作

1 ~ 4か月


仕様を満たす装置を設計・製作
ハードウェアとAIソフトウェアを統合

データ収集

1週間 ~ 1か月


学習検証データの収集。
AI検査設定を行い、微調整して精度を最適化

運用

定期フォロー


オペレーション教育や定期的なフォローアップを実施
長期的な保守・改善もお手伝いします。

Case2:既存の撮像・装置を流用し、ソフトを入れ替え

無償相談

30min ~ 1hour


お気軽にご相談ください。
現在お使いのカメラや照明、PCスペックなどを確認します。

御見積

1 ~ 2週間


動作要件やソフト置き換え方針を固めて概算費用をご提示。
必要に応じてデモ検証を行います。

学習

1日 ~ 1か月


ご提供頂いた(または当社で収集した)画像でAIを学習/検証し、微調整。

運用

定期フォロー


ソフト入れ替え後のオペレーションや
不具合時のサポートも継続して対応します。

Case3:お客様でソフトのみ利用(SDK利用含む)

無償相談・検証

30min ~ 1hour


現在のシステムで動作可能かを確認。

御見積

1 ~ 2週間


SDK提供やノーコードツールのライセンス費用を算出。
スモールスタートや段階導入も可能です。

運用

定期フォロー


お客様ご自身で検査フロー作成・保守を行う形をサポート。
必要に応じ技術サポートでフォローします。

導入事例

Case1
大手食品メーカー様 パッケージ検査
100mm角程度の箱の各面を多画角撮像し、組み立て不良や異物不良を検査
Point: 箱で寸法誤差、搬送誤差が大きい中で0.1mmの欠陥検査

Case2
大手樹脂成型メーカー様 完成品検査
樹脂成型の完成検査で、異物欠陥や樹脂成型不良、組付け不良を検査
Point: 画像検査より微細な欠陥0.1mm²を検査 シリアルナンバーの可変部にも対応

Case3
大手検査機メーカー様 検査機への組み込み
検査機の内部ロジックとして当社AIを採用
Point: 当社からSDKを提供し、費用対効果高くシステム導入(価格は柔軟に相談可能)

お客様の声

大手ベンダー・ベンチャー含め何社かと比較したが、安価かつ精度が明らかに異なった

ここまで微細な欠陥を良品だけで取得できるのが驚いた

精度調整のための領域別閾値設定がGUIでわかりやすく、運用時に助かる

機能変更を出してからの対応が柔軟で早い

検査フローが並列化されており、検査全体でタクトが短くて済む

資料請求

こちらから技術相談・価格等についての資料請求をお問い合わせください。